宿泊先(YHA)
宿泊先はまたしてもYHAでした。
YHA in Perth city
YHAはこれで4施設(/3498施設)制覇ですw
施設etcは、個人的にはこれまでに泊まったYHAの中で一番良かった気がするなあ。
ドミトリーの部屋ではワーホリに来ていたドイツ人男性、日本人女性と、旅行中のオーストラリア人と一緒になりました。
あと、知り合いの知り合い、みたいな感じで、別部屋のドイツ、韓国の女性や、YHAに滞在してた英国の男性とも話したり。
ドイツ人、韓国人の彼らと英語で会話できて一安心。
英会話行っていた甲斐があった。
と思ったら、オーストラリア、英国の男性とはほぼ会話できず。
ネイティブと会話するにはまだまだ全然・・・か。
悔しいのうorz
旅の思い出を情報交換したり。
お互いの労働環境を議論したり(何やってんだかw)
一緒にユースホステルの近くでやってる祭りに行ったり。
今考えても不思議な経験だった。
これまでも旅先でたまたま日本人と遭遇した時には色々と話すことはあったんだけど。
まさかこんな、ビールを奢られてしまうような関係になるとはね。
でも面白かった。本当に。
旅の理由もそれぞれ、ワーホリをする理由もそれぞれで、パースに来た理由もそれぞれ。
それにしても皆たくましいなあ。
こういうふとした交流も、YHAならでは・・・だね。
また利用してみたいね。
もっと英語力磨いて、次回はもっとスムーズに話しができるようにしておこう。
精進、精進。。。
スポンサーサイト